梱包とラッピング
カートの使い方
ワイルドベリーに新色ができました。 深い青緑色のこっくりとした、瑠璃紺(るりこん)です。
水玉に可愛らしいみかん色、新発売! 豆絞りのバリエーションです、並べ方に変化をつけてみました。 ひとつひとつ玉の表情が違います。
■ 若草色:菩提樹の細長くて個性的な葉と繊細な花の風にたなびく様子をモチーフにしました。色々な顔をみせてくれます。 ■ 朱色:大きいながらも繊細で表情豊かなシダの葉を大胆に配置しました。
フィンランド、ブルガリアに滞在し、制作活動を行ってきた佐藤千香子氏。 フィンランドの白樺とベリーが、素敵な手ぬぐいになりました。
瀬戸内の波は弱く静かです。穏やかに波打っている海の印象です。
アジサイがあふれんばかりに沢山咲いているようすを手ぬぐいにしました。 雨の似合うしっとりとしたイメージがありますが強さを感じる大好きな花です。
いろいろな形、大きさの窓があります。 副都心の雨上がりの夜空をイメージしました。
十字を重ね、並べました、 グレンチェックのようにもみえます。
大きな葉っぱを並べました。 折るとまた印象が違ってみえます。
ヒンズー語はカマル、平和と調和の象徴です。
レンゲソウをイメージしました、 子供のころの思い出の沢山詰まった花です。 意外と和な感じがしますね。
実家の衆楽公園にある枝垂桜です。 鶴山城が有名なんですが私はこっち派です、 毎年楽しみでした、水面に映るのを含めて。